RYUSEKI EXPEDITIONS

UIAGM国際山岳ガイド平岡竜石が世界の高峰をご案内

チベット

Tagged
世界最高峰エベレスト登山隊2024チベット8848m
中止
残念ながら中止にします。 「世界最高峰エベレスト登山隊2024チベット」募集開始します。5年振りに中国チベット側のエベレストが解禁します。以前より指摘されていた入山制限が実施される見通しです。ますます登りやすくなる中国チベット側のエベレスト。お問合せ、お申込み、お待ちしています。   世界最高峰エベレスト  標高884...
世界最高峰エベレスト2023
 史上最多の死者数17人を記録したエベレスト2023が終了しました。シーズンが始まったばかりの4月12日に3名のシェルパが、荷上げ中にアイスフォールのセラックの下敷きになって死んだ。そのうちの一人は、2016年チョーオユー8201m、2017年エベレスト8848m、2018年マナスル8163mと、3回のヒマラヤ登山を一...
チョー・オユー登山隊2023 8201m 募集開始
中止
残念ながら中止にします。 中国チベット解禁 with Climbalaya社  今春4年振りに中国チベットでの登山が外国人に解禁されました。その立役者がClimbalaya社、ネパールのエージェントです。長きに渡り中国チベットで登山を実践し、CTMA(中国チベット登山協会)とも、緊密な関係を築いてきました。 そして今春...
13年前の今日も チョー・オユー8201m登頂
今日は登山の日だそうです。13年前の今日も、チョー・オユー8201mの頂上にいました。この時は、16年振りのチベットで、10年振りの8000m峰登山でした。チベットの変化にびっくりして、8000m峰登山の変化にもびっくりしました。 そして13年振りに写真を眺めていると、装備の古さが目立ちますね。あの頃は、まだまだ天気予...
4年前の今日 チョー・オユー8201m登頂
4年前の今日は、チョー・オユー8201mの頂上にいました。ホームページのスライドのチョー・オユーの写真は、この時のものです。この時は、最高の天気に恵まれ全員が同時に登頂できて、1時間近くも頂上で写真を撮ったりしながら過ごしました。エベレスト、ローツェ、シシャパンマの8000m峰だけでなく、プモリ、チャムラン、アマダブラ...
中国チベット ヒマラヤ ジャンサン・ラモ6325m
2週間で登れる6000m峰シリーズ第4弾は、チベットにあるジャンサン・ラモ6325mです。チベットの首都ラサ3650m南西約100㎞の距離にあるランリ山群は、ノンジン・カンサ7206mを主峰に10座以上の6000m峰を抱える大山群です。大きな氷河が目の前に迫るベース・キャンプ4900mは、ランリ山群を超えるカロー・ラ(...
中国チベット エベレスト・ノースコル7020m
エベレスト頂上の北約3㎞に位置するノース・コル7020m。エベレストに登頂するノーマル・ルート北東稜の起点となるコルです。北東稜から頂上に至る登頂ルートが一望でき、目の前には北壁が迫っています。豪華なエベレストのベース・キャンプ5150mに泊まり、ヤクに荷物を積んで全長20㎞長大なロンブク氷河を溯り、ノース・コル702...
中国チベット チョー・オユー8201m
新疆ウィグルから南下して、チベットの山をご紹介します。第1弾は、世界第6位の高峰チョー・オユー8201mです。世界に14座しかない憧れの8000m峰の中で、一番登り易い山として有名です。 登り易いというのは、セラックの崩壊や雪崩の危険が少ない事が一番の理由ですが、それだけではありません。広大なジャプラ氷河のモレーンに建...
世界の山々ご紹介 世界最高峰エベレスト8848m
普段は山から、できるだけリアルタイムな情報を発信するようにしているのですが、外国にも山にも行くことができない状況なので、過去の写真を引っ張り出して世界の山々をご紹介していきます。まずは昨年の今日の世界最高峰エベレスト8848mです。ベース・キャンプ5150mから望むエベレストの北壁。夕焼けから夜空への移り変わりは、本当...
エベレスト登山隊2019チベット登頂データ
昨日までに全隊員が帰国し、全てのスタッフが家に帰りました。 「エベレスト登山隊2019チベット」無事終了しました。 今回は、全員登頂とはなりませんでしたが、状況の悪い中、5月23日に、Mさん、ニマ・カンチャ・シェルパ、平岡竜石の3名が頂上に立つことができました。 そして、何よりも全員が無事下山できたことが、嬉しいです。...

只今、募集中 海外公募登山隊

さらに表示

只今、募集中 国内登山ガイド講習会

春の富士山3776mシーズンイン
春ですね。富士山に登ってきました。夏の喧騒も無く、冬の厳しさもありません。そこにあるのは、燦燦と輝く太陽と、白く輝く富士山です。富士山の超快適シーズンはじまりは...